ライターとしても活動しているので他媒体の記事を書いているのですがやっぱり自分のブログに記事を書くのが一番楽しいです!!
そんな私は2015年未婚で子どもを出産しました。
まだ女でいたかった。
☝妊娠当時
当時の私は「子どもができてもまだまだ女でいたい」という気持ちが強かったので、妊娠してお腹が大きくなっていく自分がすごく嫌でした。それとともに「妊娠したからといって妊娠線を作りたくない!!!」という気持ちも強かったのです。
結婚して子どもを産んでたらいいのですが、まだ未婚なので「もしかしたら誰かと恋をするかもしれないからまだ跡を残したくないー!」と思っていました。
妊娠線対策用のオイルは高い…

しかし、妊娠期間中は貯金を切り崩しながら生活をしていた私にとってヴェレダやエルバビーバなどの有名な妊娠線オイルは高くて継続して購入することはできませんでした。
当時ネットで毎日のように調べていましたが、どこもそういった良いオイルしか紹介していませんでした。
とにかく保湿をしよう!!

そこで妊娠以前から使っていたベビーオイルを使うことにしました。ベビーオイルなら私も毎月継続的に購入することができます。そして、以前からベビーオイルと私の相性も結構良かったのでこれを使うしかないと思い毎日お風呂上りに塗り続けました。
お風呂上りに塗るポイントは「まだ身体が濡れている状態のときに塗る!」です。タオルで身体を拭いた後にオイルを塗るよりも保湿効果が高いのでオススメです!
その結果妊娠線ができなかった!

妊娠初期から出産直前まで毎日お風呂上りにベビーオイルを塗り続けました。(ときどき塗り忘れたけど…)
そしたら、本当に最後まで妊娠線は1本もできず出産を終えることができました!!!
妊娠線ができないか毎日鏡でチェックして気にしていたので無事産み終わったときはホッとしました。(ちょっと大袈裟)
※ただ、誰もがベビーオイルを使って妊娠線ができないというわけではありません。あくまでも体験談です。
私が使っていたベビーオイル
私が使っていたベビーオイルは誰もが知っているジョンソンエンドジョンソンのものです。どこのドラッグストアにも売っていますよね。
このどこにでも売っているオイルですが、お風呂上がりの身体が濡れているときに使えばきちんと保湿できます。しかも、これが意外と1日中潤います!!!
最後に

私と同じように「妊娠線オイルやクリームって高くない??」と思った人は是非試してみてください♪ベビーオイルだけでは保湿が足りないなと思う人はベビーオイル+クリームでさらに保湿力が高まりますよ!
妊娠中は子どもができても女でいたい!と思っていましたが、こどもができてからは自分が思っていた以上にサバサバしてしまい全然女でいれてません…。
コメントを残す